
中南米から6ヶ国、アフリカから6ヶ国の12ヶ国のカカオを使用した板チョコレート。人類がカカオを食べるようになってから世界へ広がっていくまでの歴史を辿りながら、原産地ごとのカカオの味わいをお楽しみいただけ、カカオの歴史と奥深さを体験できる特別なコレクションです。本格的にテイスティングができるよう、舌の上で溶けやすい薄さでお作りしております。
さらに繊細な味わいと香りをお楽しみ頂くためにテイスティング方法と産地ごとの詳しい紹介を載せたパンフレット付。
カカオの個性を最大限に活かした香りと味わい。
カカオの輸入会社として培った知恵と経験によって、各地のカカオの個性を見極め、その特長を最大限に活かす発酵・焙煎などのプロセスを経て完成しました。
また、テイスティングは噛まずにしっかりと味わって頂けるように、口の中で溶けやすいテイスティングに適した約3mm厚の板チョコレートに仕上げております。
口にした瞬間香る最初の「プライマリーテイスト」はカカオが本来もつ味わい、お口の中で体温で徐々に溶かしていくと現れる次の「セカンダリーテイスト」はカカオ豆を収穫後、発酵させることによって産み出される味わい、さらに「サードテイスト」はカカオ豆を焙炒することによって産み出される豊かな香り。その香味成分は600種以上あると言われ、それぞれが複雑に絡み合って私たちが感じる「チョコレートの香り」を産み出しています。

ショコヌスコ(メキシコ)
かつて王だけが食すことのできた幻のメキシコ・チアパス産クリオロ種「レアルクリオロ」を使用しております。スペイン語で”王家のもの”を意味するレアルの称号を与えられた伝説のカカオです。
エクアドル
エクアドル産アリバ種カカオを使用しております。力強いカカオ感、フルーツのような香りとぴりっとした苦みが男性的な味わい。
ベネスエラ
ベネズエラ産クリオロ種カカオを使用しております。芳醇なカカオの香りとまろやかさはダークチョコレートとは思えないスマートな味わいです。
キューバ
キューバ産クリオロ種カカオを使用しております。コクのある強いカカオ感。
サントドミンゴ
(ドミニカ共和国)
サントドミンゴ産トリニタリオカカオを使用しております。まろやかで奥深く、調和のとれた味わい。
ペルー
ペルー産クリオロ種カカオを使用しております。豊かな花の香をもち、かすかに酸味のあるフルーティーなカカオです。
サントメ
サントメ産フォラステロ種カカオを使用しております。エキゾチックなアクセントのある香り。
ガーナ
ガーナ産フォラステロ種カカオを使用しております。とても完成された、均整のとれたチョコレート。
カメルーン
カメルーン産フォラステロ種カカオを使用しております。まろやかな味わいとかすかに燻製されたような大地の香り。
コスタ デ マルフィル
(コートジボワール)
コートジボワール産フォラステロ種カカオを使用しております。力強いカカオの味わいが引き出されています。
マダガスカル
マダガスカル産トリニタリオ種カカオを使用しております。酸味のあるフルーツの味わい。
タンザニア
タンザニア産クリオロ種カカオを使用しております。柑橘類の酸味とスパイシーな風味。

サイズ |
ボックス外寸:約W140×D140×H40 mm |
賞味期限 |
2021年4月30日 |
総重量 |
約100 g |
包装 |
専用ボックスにリボンをかけてお届けします。 |
内容 |
1枚約5g×12枚 |
配送 |
|
特定原材料 |
大豆 |

ご購入の前に |
ご注文受付後、確認のお電話を差し上げる場合がございます。
ご注文商品をお受取頂けない事態が2回発生した際には、今後のお客様のご注文をお断りさせていた
だくこともございますので予めご了承ください。
|
原材料について |
カカオサンパカのチョコレートは、厳選された素材と高品質なクーベルチュールを使い、徹底した品
質管理のもとに熟練した職人の手によって作られており、保存料は一切使用しておりません。
|
アレルギーについて |
当社製品工場では、落花生、乳製品、卵、小麦を含む製品を製造しております。また製品によって、
落花生、乳製品、卵、小麦、オレンジを使用しております。使用している場合は商品詳細の「特定原
材料」に記載しておりますので、アレルギーの方は十分お確かめの上、ご購入下さい。
|
形状について |
ボンボン1個は約7〜8.5g、サイズは2cm〜3cm前後、ラジョラス(板チョコレート)は約7cm×
14.5cm、重さ約45gですが、カカオサンパカのチョコレートは熟練した職人の手作業によって1つ1
つ丁寧に作られています。そのため形状や重さが多少異なりますので、予めご了承下さい。
|
商品写真について |
ご利用のパソコン環境によっては掲載写真と実際の商品で色合いの違いが生じる場合がございます。
予めご了承ください。
|
保存方法 |
直射日光、高温多湿を避け、涼しい場所(15℃〜20℃が適温です)にて保存して下さい。
保存料は一切使用しておりませんので、賞味期限にかかわらずできるだけお早めにお召し上がり下さ
い。 また、開封後は完全密封できるビニール袋等に入れて野菜室に保管下さい。
|
キャンセル・交換・
返品について |
誠に申し訳ございませんが食品という商品の特性上、ご注文頂いた商品のキャンセル・交換・返品は
、一切お断りしております。予めご了承下さい。
|
